top of page

食後の眠気

お腹がいっぱいになった後、急に眠くな

ることはないでしょうか。

胃腸が消化のために活発に動いていると

そちらに血液が集まるため、脳の血流量

は減少して、眠くなるのだとする説が

あります。

東洋医学では食後眠くなる症状を、食後

嗜眠(しょくごしみん)といい、胃気虚

証や脾気虚証を疑います。

つまり、脾胃(消化器系)が疲れていた

り、丈夫でなかったりする指標のひとつ

なのです。

胃痛や食欲不振などの、わかりやすい

自覚症状がなくとも、食後にいつも眠く

なって、つい横になってしまうという

ことがありましたら、胃腸に負担をかけ

ていなかったか、考えてみてください。

食べ過ぎ、飲み過ぎ、脂っこいもの、

消化の悪いもの、冷たい飲食物などの

摂り過ぎを控え、腹八分目にして胃腸の

負担を減らしてみましょう。

脾胃の“気”が充実してくるにつれて、

食後の眠気も解消するはずです。

また、食後すぐに布団に入ると、まだ

胃腸が活発に動いているため、眠りが

浅くなるといわれています。

睡眠時間は十分とっているはずなのに

疲れが取れづらいという方は、夕食を

軽めに済ませ、食後2~3時間ほど空け

てからお休みになると、熟睡しやすく、

疲れも取れやすいかもしれません。

脾胃は飲食物から“気”や“血”を生成する

臓腑です。

養生をして脾胃が丈夫になり、食後嗜眠

が解消されたあかつきには、全身にエネ

ルギーが充実し、脚や腕が軽くなり、

むくみがとれるなどの嬉しい変化もある

かもしれませんよ。

星空散歩治療院 食後の眠気

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page