top of page

腸内細菌といっしょ

最近おもしろい本を読みました。

藤田紘一郎 著

『腸内細菌を味方につける30の方法』

私たちの体重のうち1~2㎏は、体に

棲んでいる細菌たちの重さだという

ことは知っていたのですが、これほど

までに生命活動に密接に関わり、まさに

“共生”しているものだとは驚きでした。

ヒトの全細胞は約60兆個といわれて

いますが、ヒトの腸に棲んでいる細菌は

なんと1,000兆個!

アレルギーや肥満だけでなく、うつ病

などの精神疾患にも関与しているそうです。

細菌さんたちのお蔭で生きていけると

言っても過言ではないのですね…。

腸内細菌に関しての研究は世界的な

プロジェクトとして進められており、

本書に記載されている内容も2、3年で

ひっくり返るかもしれないと前置きされて

います。

とはいえ、

「ピロリ菌は除菌してはいけない」とか

「ヨーグルトは、菌が生きたまま腸に

とどかなくてもよい」とか、常識を覆す

内容は誰かに言いたくなること必至。

日頃除菌に気を使っている方や、小さい

お子さんがいらっしゃる方にはぜひぜひ

お読みいただきたいです。

腸内細菌の本

タグ:

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page