top of page

腰椎椎間板ヘルニア

背骨は細長い一本の棒ではなく、ブロッ

ク状の骨を積み重ねたような構造になっ

ています。

骨のあいだには椎間板という軟骨が挟ま

っていて、クッションの役割をし、背骨

の柔軟な動きを可能にしています。

椎間板は、線維輪という木の年輪のよう

な構造の軟骨の中央に、髄核というゼラ

チン状の組織が入っています。

肉体労働による負荷や、加齢による軟骨

の水分減少などで、線維輪に亀裂が入り、

中の髄核が飛び出してしまうことがあり

ます。

これが椎間板ヘルニアです。

飛び出した髄核が腰椎から出る脊髄神経

に触ったり圧迫すると、腰痛が出たり、

脚に神経痛やしびれが起こる可能性が

あります。

ヘルニアが発生した部位によって、痛み

やしびれが出る場所も変わってきます。

第3腰椎と第4腰椎のあいだの椎間板が

ヘルニアになったら、太ももの前やふく

らはぎの内側に、痛みやしびれを感じる

かもしれません。

第4腰椎と第5腰椎のあいだで発生すれば、

脚のスネや足の甲に症状が出る可能性が

あり、第5腰椎と仙骨のあいだであれば、

スネの外側や足の裏などに感覚の異常を

感じるかもしれません。

画像診断をしなくとも、痛みやしびれの

部位を確認することで、障害されている

神経の場所を推察することができます。

また、神経への圧迫が長期にわたると、

その神経が支配する筋肉が、痩せてくる

こともあります。

左右の太ももやふくらはぎの太さに顕著

な差が出てきたら重症です。

これほど強く神経が障害されているケー

スでは、病院でヘルニアを切除する手術

を勧められることもあります。

椎間板ヘルニアの鍼灸治療を希望される

患者さまも多くいらっしゃいます。

通常、飛び出したヘルニアは身体に異物

と認識され、白血球によって処理されま

す。

しかし、もともと身体の血行が悪い方は

この作用がうまく働かず、何年もヘルニ

アが残存してしまうこともあります。

ヘルニアの近くに鍼を入れると、周囲の

毛細血管が開いて血行が良くなり、白血

球を導くことができます。

また、経絡に沿って鍼を打つことで、

症状が出ている部位に気を巡らせ、痛み

やしびれを緩和させることができます。

腰部椎間板ヘルニアを患っている方は、

長期にわたり腰をかばって筋肉を緊張さ

せていることが多いです。

くつろいだ動作を取り戻し、生活の質を

向上させるために、鍼灸をお役立てくだ

さい。

星空散歩治療院 腰部椎間板ヘルニア

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page