top of page

鍼灸の流派

最近、東洋医学や鍼灸がよくメディアに

取り上げられています。

もしかしたら、ご覧になって「私が知っ

ている鍼灸と全然違う…」と思われた方

もいらっしゃるかもしれません。

実は鍼灸治療には数々の流派があり、

病を治すための理論や哲学に、それぞれ

特徴があったりします。

使う鍼の太さや長さ、身体に差し込む

深さ、お灸の種類やすえ方なども、それ

にともなって傾向が異なります。

3年間以上専門の教育機関で学び、国家

試験に合格した者が鍼灸師になっていま

すので、すべての施術者が一定の技術と

知識は持ちあわせています。

資格を得たあとの進路は様々で、すぐに

開業する人もいれば、ある流派の先生に

ついて修行する人もいます。

ある程度の経験を積むと、施術者独自の

治療のアイデアやメソッドが生まれて

くることも多く、オリジナル色が強く

なるかもしれません。

連綿と続く流派はあれども、厳密にいえ

ば、鍼灸師ごとに施術スタイルは異なる

と言っても過言ではないのです。

有名な流派には、

・科学派

・中医学派

・長野式

・積聚治療

などがあります。

私は科学派と中医学派の理論を、症状に

よって使い分けています。

鍼灸治療を受けた経験がある方のなかに

は、「鍼が合わなかった」「全然効かな

かった」などの理由で、鍼灸から離れて

しまった方もいらっしゃると思います。

ただ、その合わなかった鍼灸だけが、

鍼灸治療のすべてではないことを知って

いただきたいと思います。

ご自身と合う鍼灸師をみつけるには治療

を受けてみるしかなく、もしかしたら

難易度の高いことなのかもしれません。

どうしても改善したい症状があり、それ

が鍼灸の適応症であるならば、もし良か

ったら、セカンドオピニオン的に複数の

鍼灸院を訪ねてみてはいかがでしょうか。

つらい症状を抱えておられる患者さまに

とって、鍼灸との出会いが幸福なもので

あることを願っております。

星空散歩治療院 鍼灸の流派

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page